日時 | 2009年6月7日(日) |
天気 | 快晴 |
アプローチ(車) | (往路)自宅-----(給油)------京王高尾山口 (復路)高尾山口-----自宅 6:40 6:45/6:55 8:00 11:30 13:00 ●走行距離:89Km |
ルート | 高尾山口駐車場--(6号路)-----高尾山頂上----薬王院(1号路)------高尾山口 8:10 9:10/9:30 11:10 |
セッコクを見た 場所 |
@ケーブルカー「清滝駅」構内 A6号路「びわ滝」から暫く行った所 B薬王院の境内 Cケーブルカー「高尾山駅」 |
写真をクリックすると1枚表示になります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前から一度見てみたかった高尾山の「セッコクラン」。 天気が良かったので、早朝、車で高尾山へ行く。 ケーブルカーの清滝駅で掃除をしている方に「この辺りでセッコクが見れると聞いたのですが」と 言ったら、ケーブルカーの構内にあるから、改札の人に言ったら良いよ!と言われた。 改札の方にセッコクを見たいのですが・・・と言ったら、どうぞと言う事で改札を開けて頂いて ゆっくりと写真をとる事ができた。 6号路の「びわ滝」から暫く歩いた所にセッコクがあると聞いていたので、6号路を歩く。 「びわ滝」を越えた辺りから、歩く人が皆「上を見て」歩いている。咲いている!!という声で 皆が立ち止まる。大きな木々の枝の先にまで白いセッコクが沢山咲いていた。近くで望遠鏡を 構えている人は「先週の方が綺麗だった」と言っていた。通りかかった人が親切にも、薬王院の 境内にもあるよ!!と教えてくれたので、高尾山の頂上を経由して、薬王院へ。 境内ではたまたま法螺貝を吹く人を先頭に僧侶が歩く姿を目撃。暫く上を見ながらウロウロ していたら、見つけました。高い木の上に。ここでもゆっくり写真をとっていたら、周りに 人が集まってきました。そこから1号路を通ってケーブルカーの「高尾山駅」へ。 この辺りにも、セッコクがあると聞いていたので、改札口の人にセッコクを見たい!と言ったら 親切に「あそこに咲いているから、どうぞ」・・・と構内に入れてくれた。 ここでは、ホームの上からだったせいもあって、間近にセッコクの白い可憐な花を見る事が できた。近くの売店で、セッコクを売っていたので、買って帰ろうと思ったが、何と、3本位の 苗で7,000〜8,000円もするので、「断念」した。 今回は天気も良く、念願のセッコクを見る事ができた。満足!! 高尾山も有名になったのか、沢山の人が上ってくる。軽装の人達も含め想像以上の人出でした。 |