尾瀬の水芭蕉を訪ねて


 日時   2007年6月1日(金)
 アプローチ  (往路) 
 自宅===圏央道あきるのIC====関越沼田IC=====尾瀬戸倉駐車場--(乗合TAXI)---鳩待峠
 4:30   6:00       7:10     8:00/8:25          8:45
(復路)
 鳩待峠=====戸倉駐車場==(途中入浴)=====食事==沼田IC====鶴ケ島JCT====自宅
 14:50   15:10   15:20/15:55      17:30    18:20   20:35
                                 
走行キロ:435Km
 コース  鳩待峠------山の鼻-----牛首---ヨッピ橋-----龍宮小屋------牛首------山の鼻-----鳩待峠
 8:45   9:35/10:00 10:40  11:30   11:55/12:30  13:15  13:45/13:55 14:45
                                 
歩行距離:17km
 費 用 (通行料)八王子バイパス:\250×2  あきる野〜沼田:\4,000×2
     戸倉〜鳩待峠(乗合TAXI):900×2×2人         通行料合計\12,100
 入浴料:500


 写真をクリックすると1枚表示になります。


クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
木道と水芭蕉
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
水芭蕉と至仏山
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
至仏山
クリックすると一枚表示します
至仏山
クリックすると一枚表示します
水辺の水芭蕉
クリックすると一枚表示します
大堀川から
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
龍宮小屋と燧ケ岳
クリックすると一枚表示します
池塘と燧ケ岳
クリックすると一枚表示します
池塘と至仏山
クリックすると一枚表示します
ヨッピ橋付近
クリックすると一枚表示します
リュウキンカ
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
ショウジョウバカマ
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
 

 旅行記 
  尾瀬の「水芭蕉」を見に、車で出かけました。
 昨年、山の仲間と「草紅葉」を見ながらの山行は大雨の中の歩行で残念でしたが、  
 今回は「晴れ」。
 自宅を早朝の4時30分に出発し、関越道の沼田から尾瀬へ。戸倉の駐車場からは乗り合い
 タクシーが頻繁に鳩待峠まで人を運んでいる。
 天気が良かった事もあり、鳩待峠は小・中学生の団体も含め多くの人で賑わっていた。
  「山の鼻」からは「水芭蕉」をみながら木道を歩く。あちこちに可憐な水芭蕉が咲いて
 いる。ショウジョウバカマやリュウキンカも咲き、尾瀬の春を満喫しているかの様だ。
 晴れたせいもあり、至仏山、燧ケ岳も綺麗に見え水芭蕉と山々の景色を楽しんだ。
  大堀川付近では多くの人が水芭蕉と至仏山をカメラにおさめようとシャッターを切って
 いた。
  晴れた日の山の景色と水芭蕉・・・・楽しんできました。