吹割の滝、法師温泉
谷川岳、諏訪峡


 2005年11月3日(木)〜5日(土)  全工程、車移動 天気:全日程とも晴れ 
11月3日  自宅⇒横浜新道・第三京浜⇒練馬IC(関越自動車道)⇒沼田IC⇒吹割の滝
  ⇒法師温泉 長寿館
4日  旅館---逢初の滝⇒ロープウェイ駅・・・・天神平---天神峠・・・・ロープウェイ駅
  ⇒
マチガ沢・一ノ倉沢⇒赤谷湖⇒照葉峡⇒蛍雪の宿 尚文
5日  旅館⇒マチガ沢諏訪峡⇒道の駅⇒水上IC(関越自動車道)大泉JCT
  ⇒首都高速・東名高速⇒自宅
全走行距離:610Km   


 写真をクリックすると1枚表示になります。


クリックすると一枚表示します
吹割の滝
クリックすると一枚表示します
吹割の滝
クリックすると一枚表示します
紅葉
クリックすると一枚表示します
上から見た吹割の滝
クリックすると一枚表示します
長寿館
クリックすると一枚表示します
長寿屋館の紅葉
クリックすると一枚表示します
長寿館
クリックすると一枚表示します
有名な法師乃湯
クリックすると一枚表示します
法師の湯外観
クリックすると一枚表示します
長寿館
クリックすると一枚表示します
紅葉
クリックすると一枚表示します
黄葉
クリックすると一枚表示します
谷川岳
クリックすると一枚表示します
一ノ倉沢と紅葉
クリックすると一枚表示します
一ノ倉沢の紅葉
クリックすると一枚表示します
諏訪峡の紅葉
クリックすると一枚表示します
諏訪峡
クリックすると一枚表示します
諏訪峡

1日目    サラリーマン勤続35年を記念して、紅葉を見に群馬県まで足を延ばした。
 少々不安ではあったが、今回は全て車での移動を決断した。
 一日目は横浜新道・第三京浜・環八号・関越自動車道を経由して沼田インターへ。
 心配していた「渋滞」も殆どなく、自宅から5時間で「吹割の滝」へ。
  「吹割の滝」は日本のナイアガラと呼ばれている様に、日本では殆ど見る事ができない 
 非常に幅の広い滝であり、規模の以外さにビックリ。周りは奥利根の地盤にふさわしく
 岩が切り立っていて圧巻であった。
 紅葉も丁度「見頃」。赤や黄色の紅葉が見事である。約1時間程のコースを歩いた。
  昼食は、雑誌などで紹介されている「無もん」で「エノキダケの天ぷらそば」を
 食べに行った(天ぷらの量が多く、少々ウンザリ?)。
  今日の宿泊は、法師温泉の長寿館。JRの「フルムーン」のポスターで有名になった
 旅館・温泉である。 与謝野晶子も宿泊したという秘湯の温泉宿で、趣がある。
 フルムーンのポスターで使われた「法師乃湯」は混浴で、建物自体が「秘湯の温泉」と
 言った感じで非常にノンビリとお湯につかる事ができた。
  長寿館の周辺や、部屋から見える木々は赤・黄の紅葉が真っ盛り。素晴らしい紅葉を
 見る事ができました。部屋からは法師乃湯や庭の木々の紅葉が見え最高の部屋でした。
 残念な事は、部屋に明かりがともると「カメムシ」が部屋の中で飛び回ると言った状況が
 あり、最初は虫取り作業・・・・。ここで飲んだ「秋月」という日本酒は美味しかった。
2日目   2日目の朝は、旅館から15分位の所にある「逢初(あいぞめ)の滝」を見た後、
 谷川岳の紅葉を見に一路、土合を目指す。土合からはロープウェーで天神平
 へ。そこから歩いて天神峠へ。途中、谷川岳がクッキリと見え「オキの耳」「トマの耳」
 を望む事ができ、3年前の谷川岳山行を思い出した。
 帰りは天神峠からリフト、ロープウェーを乗りついで土合へ。そこから車で「一ノ倉沢」へ。
 走るにつれ、素晴らしい木々の紅葉が目に飛び込んでくる。マチガ沢、一ノ倉沢に着いて
 さらにその紅葉の素晴らしさに感激!。山の頂上は少々雲がかかっていたが、紅葉は素晴らし
 く黄色と言うより「山吹色」と言った感じで暫くは見とれていた。
  一ノ倉沢から一路「照葉峡」を目指す。途中「赤谷湖」を通り照葉峡をめざし周りは
 赤の紅葉が目立ってきたもののなかなか「照葉峡」の標識がない。とうとう照葉峡の終点?
 まで走ってしまった。近くのお店で聞いたところ、「照葉峡」と言うのは歩く所はなく
 車道から紅葉を見るのだそうだ。少々ガッカリして、今日の行動は終了。本日の宿である
 「蛍雪の宿 尚文」へ。
  慶子がインターネットで予約してくれた宿で、着くまではどんな所か心配をしていたが、
 非常に家庭的な落ち着いた良い温泉であった。
 温泉も4つあり、入り口に「入浴中」の札を掲げておくと、「貸切」温泉となる。
 最近の若い人達の行動パターンに合わせた配慮の様である。
  部屋もさることながら、タオルや籠の配慮も良くされていた。料理は最高!! 全て
 家族で運営しているそうであるが、ナメコ、イワナ等本当に美味しい料理を味わう事が
 できた。「イワナの塩焼き」翌朝の「アユの一夜干し」は絶品!!
 団体はお断りとの主人の方針で、静かであり、宿の人も「呼ばない」限り部屋には
 来ないという本当に「個人」を大切にした宿との事である。・・・・満足!!
 (翌日、旅館から「ナメコ」をお土産に頂きました。おいしかったです)
3日目   3日目は、少々雲があったものの晴れていたので再度、マチガ沢へ。しかしやはり山には
 雲が出ていた為に、早々に「諏訪峡」へ向かう。
 諏訪峡もそれ程、規模は大きくないが約1時間の紅葉を見ながらの散策をした。紅葉と川・・
 写真のテーマには持ってこいの場ではあったが、こちらは少々、紅葉が遅い様である。
 それでも峡谷歩きを楽しんで、「道の駅」で買い物。
  りんご(尚文で教えて頂いた「陽光」)、むかご等を購入。
 少々早めではあったが、関越自動車道・首都高速・東名高速を経由し帰宅。帰りは4時間弱
 で家に着く事ができた。

  久しぶりにノンビリと温泉につかり、美味しい物を食べ、紅葉を見て楽しい旅・時間を
 過ごす事ができました。